人生のバランスとチューニング 秋谷光輝さんトーク+ショーケース 3/12
人生のバランスとチューニング
長い人生を送っていると、自分の知っていることや経験したことこそが正しい、それ以外は間違っているといった、偏った思考をしがちです。
IQ185の頭脳が開発した、世の中の本当の仕組み(法則学)に出会うことで、人間関係がうまくいく、人生がととのっていく体験をお届けします。
香瑠鼓コメント
成功の仕組みや精神世界を、数学と物理の法則でとてもわかりやすく解き明かす。今の時代にぴったりで、頭がスッキリ整理されます。ぜひご体感ください。
2025年3月12日(水) 20:00~(19:40開場)
下北沢・スタジオルゥ[地図を開く]
- トーク:秋谷光輝氏×香瑠鼓
- ショーケース:イケおじパフォーマーズ俱楽部
スタジオ参加:一般 3000円/あっぱれエイジングカレッジ会員 2000円
アーカイブ視聴:一般 2000円/あっぱれエイジングカレッジ会員 無料
※いずれも税込み
※世代・ジェンダー不問。どなたでもご参加ください。
秋谷光輝
法則学RAKUZAN® 提唱者。ソニー株式会社にてオーディオ設計のエンジニアとして16年間勤務。世の中の仕組みが全て「わかる」という覚醒体験の後、モノづくりからヒトづくりへの転身を決意。
世の中の仕組みをシンプルな数式図式で見える化した法則学RAKUZAN®(旧 楽算メソッド®)を開発。口コミだけで6000人以上が受講し、自分だけの価値に気づく、ストレスフリーになるといった効果を実感する。著書に「楽算メソッド® 数式・図式で思い通りの人生を手に入れる法則」。
新聞、雑誌、ラジオなどへの掲載多数。 ソニー、富士通、キユーピーなど、大手企業でのコンサル実績、講演実績も多数。IQ185、JAPAN MENSA会員。
イケおじパフォーマーズ俱楽部
香瑠鼓カラダラボ・スクールのクラスのひとつとしてスタート。生き方としての”イケおじ”をめざして、年齢を重ねていくからこその多様で個性的な表現を追求・発信する。
出演:黒岩貴(特別出演/公認心理師、臨床心理士)、浅羽義彦、GOICHI、小山勇、ほか
香瑠鼓
振付家、アーティスト。1957年生まれ。Wink「淋しい熱帯魚」、タケモトピアノCM、新垣結衣さんのポッキーダンス等、数多の振付を担当。演技指導や作品演出、自身のアーティスト活動も精力的に展開。マインドフルネスやインプロ(即興)の要素をもつ独自の身体メソッドを開発し、障害のある人からビジネスパーソンまで幅広く、自己表現とコミュニケーションのためのワークショップを開講。2015年前期には東京大学非常勤講師を務め、芸術創造過程の研究にも寄与。
あっぱれエイジングカレッジ
「あっぱれエイジング」とは、一人ひとりの「身体の尊厳」にもとづく主体的で成熟した生き方。「あっぱれ」な人々に学び、それをめざす人たちの自主活動を支えあうオンラインコミュニティをスタートします。ご入会をお待ちしています。
0コメント