SCHEDULE
開講スケジュールはLINE@でも配信します。
香瑠鼓カラダラボ スクール
芸能界から障害のある人まで、多くの人の魅力を引き出している振付家・香瑠鼓オリジナルのメソッドは、今注目のマインドフルネスを導くワークショップ。唯一の正解や完璧さを求めるよりも、一人ひとりの自由で個性豊かな魅力を見つけましょう。ワークショップはいつもオープンです。特別なスキルは何もいりません。
どのクラスにしようか迷われている方は、まずはネイチャーバイブレーションワークショップをお試しください。また、「自由」に表現するのが特に苦手な方は、振付ダンスレッスンをお勧めします。真似すれば良いので誰でもOK!
まずは見学だけでも、お気軽にご参加ください。お待ちしています。※表示料金にはすべて10%の消費税が含まれています。
主なプログラム内容
- 簡単なストレッチ
- すべての関節を動かし、身体を知る
- 水の流れる音でリラックスする呼吸
- アポトーシスの音楽で身体を感じる瞑想
- 好きな自然界の景色から、自分の魅力がわかる
- ポーズや動きから何を感じるか試してみる
ネイチャーバイブレーションワークショップ
カラダや声、イメージを使ってマインドフルネスを導くワークショップ。身体の力を抜いてブレない自分をつくり、脳と心を活性化させます。香瑠鼓のガイドによって一人ひとり異なった表現や魅力を引き出すので、ダンス経験や表現のスキルは必要なく、本来の自分や相手の良さを発見できます。ストレス解消や美容・健康の向上に効果があったという声もたくさん届いています。
週末ロングクラス
- 土曜 18:30-21:00[月2回]
- 日曜 19:00-21:30[毎週]
平日ショートクラス
- 月曜 20:30-22:00[第1・3・5週]
- 木曜 20:30-22:00[毎週]
連続ロングクラス
- 振付ダンスと平日ネイチャーVを連続受講できます
- 月曜 19:00-22:00[第1・3・5週]
- 木曜 19:00-22:00[毎週]
初級クラス
- 火曜 14:30-16:00[月2回程度]
- 土曜 15:00-16:30[月3回程度]
- 日曜 15:30-17:00[月2回程度]
料金
- ロングクラス 3,700円/ビジター4,500円
4回チケット 11,000円(8週間有効) - ショートクラス 2,900円/ビジター3,500円
4回チケット 9,200円(8週間有効) 初級クラス 3,300円(ビジターも同額)
入会者のみショートクラス用4回チケット利用可
入会金
- 5,500円(ビジターは不要)
- プレミアムWSまたはバリアフリーWSを先に受講された方は免除
振付ダンスレッスン
心身のこわばりを解きほぐして整え、早く上達するコツやテクニックを伝授するクラス。誰でも踊ることができ、身体と心が一致する爽快感を得られます。自分にしかないオリジナリティを見つけましょう。ジャンルはストリート・ジャズが中心です。
レギュラークラス(ショート)
- 月曜 19:00-20:30[第1・3・5週]
- 木曜 19:00-20:30[毎週]
連続ロングクラス
- 振付ダンスと平日ネイチャーVを連続受講できます
- 月曜 19:00-22:00[第1・3・5週]
- 木曜 19:00-22:00[毎週]
初級クラス
- 土曜 13:30-15:00[月3回程度]
料金
- ショートクラス 2,900円/ビジター3,500円
4回チケット 9,200円(8週間有効) - ロングクラス 3,700円/ビジター4,500円
4回チケット 11,000円(8週間有効) - 初級クラス 3,300円(ビジターも同額)
入会者のみショートクラス用4回チケット利用可
入会金
- 5,500円(ビジターは不要)
- プレミアムWSまたはバリアフリーWSを先に受講された方は免除
プレミアムワークショップ
まず、受講者一人ひとりの状況やニーズをよく聴きます。そこからネイチャーバイブレーションメソッドをもとにプログラムを組み立て、アシスタントが丁寧にフォローします。カスタマイズされたプログラムは質が高く、ビジネスリーダーたちも推薦しています。定員7名の少人数クラス。
開講日
- 月曜 19:00-22:00[第2・4週](開始後30分程度は個別にお話を伺います)
- 不定期 原則13:00-16:00
料金
- どなたでも5,700円
- 入会金不要
イケおじパフォーマーズ倶楽部
素敵に年齢を重ねる“イケおじ”を目指しませんか。「実はやってみたかった!」そんな仲間を大募集。老いも若きも脳を活性化し、人生を豊かでエネルギッシュに!
開講日
- 水曜 20:00-21:30[第1・3・5週]
料金
- どなたでも3,300円
- 入会金不要
バリアフリーワークショップ
さまざまな障害のある人が、周囲の人たちと交流しながら楽しく表現し、創造力を鍛え、自己成長するワークショップ。25年以上続く人気クラスです。振り付けではなく、その人にあわせた身体や声の表現をメソッドにもとづき指導しますので、新しいコミュニケーションの扉が開いた例が多数あります。アシスタントによるサポートあり。障害のない人、シニアなど、どなたでもご参加いただけます。さらに、パフォーマンスカンパニー「あぴラッキー」として公演に出演する機会もあります!
※要予約 ※移動介助や身辺介助が必要な場合には介助者が同伴してください。
開講日
- 日曜 13:00-16:00[原則として第2・4週]
料金
- 一人で参加 5,700円
- 親子・きょうだいで参加 4,500円/人
リモート(Zoom)
- 日曜[原則として第4週]
- 13:00-13:45/14:45-15:15(多少前後します)
- 3,100円/家族(受講後に銀行振込またはクレジット決済)
身体と脳の健康コース(定額コース)
疲れにくい身体と認知症予防の秘訣!
60代後半でも現役、股関節手術を乗り越え最前線で活躍する香瑠鼓が考案したメソッドで、あなたもきっと自分の身体の可能性に驚きます。無理なく継続していただくための定額コースで、単回で参加するよりも1回あたりの料金はグッとお得になります。
基本クラス(75分)
脳トレを実践しながらケガや疲れも予防できる身体をめざしましょう。
- 第1・3土曜/第2・4金曜 11:00~12:15
魅力発見クラス(90分)
基本クラスの内容に「表現」のコツをプラス。自分自身の魅力を発見しましょう。
- 第1・3火曜/第2・4水曜 14:30~16:00
- 第1・3日曜 15:30~17:00
料金
- 月6回コース 10,000円
- 月3回コース 7,000円
プログラム
次のうち「6.表現メソッド」以外は基本クラス/魅力発見クラスとも共通です。
- 腹式呼吸
- 水のメソッド
- 関節のメソッド
- 軸を整える
- 指で脳トレ
- 表現メソッド
- ふり返り
NVジュニアクラス
好きなこと・得意なことから将来を広げよう!子どもの自由な発想を尊重し、創造性を引き出します。オリジナリティ(個性や才能)を発見し伸ばします。将来の適性や進路に新しい可能性が広がります。感性(水平思考)を豊かにし、論理性(垂直思考)を鍛えるプログラムです。対象:5歳~18歳(高校生相当)
基本クラス
ダンスや演技の経験がまったくない子どもでも参加OK。まずは呼吸を整えて身体の力を抜き、繊細な表現や柔軟な発想の基本となる身体をつくります。ビートにのったり、動きや声をマネしたり、何かを想像したり演技したりして遊びます。そうするうちに、徐々に自信と責任感が生まれ、ネガティブな発想や劣等感からも解放されていきます。
- 日曜 10:00-12:00[第1・3週]
- 3,500円/回【3ヵ月ごと10,500円の定額メンバーは毎回(月2回×3ヵ月=6回)参加できます】
プロ表現者クラス
基本クラスで養った身体の使い方や発想方法をもとに、短いストーリーを即興で創作するなどの表現を繰り返し、そのアドバイスを受けられる、実践的なクラスです。
- 日曜 13:00-15:00[第1週]
- 4,000円/回【基本クラス定額メンバー:2,500円/回】
業務提携:ルーラル・アーティスツ株式会社
いずれのクラスも、初めてご参加の方、あるいは前回のご参加からブランクのある方は、ご予約のうえお越しください。現在定期的にご参加いただいている方はご予約不要です。
ただし「バリアフリーワークショップ」「振付ダンスレッスン初級クラス」「ネイチャーバイブレーションワークショップ初級クラス」については毎回ご予約をお願いします。
クラス名・日時・お名前・電話番号(携帯)を添えてこちらまで karadalabo●lou.co.jp(●を@に替えてください)
激しい動きはありませんが、動きやすい服装をご用意ください。簡単ですが、着替えるスペースがあります。ドリンクやタオルなどは適宜ご準備ください。スタジオ内は土足禁止ですので、すべりにくい靴下や靴底の柔らかいダンスシューズなどでのご参加をお願いいたします。
実施会場:スタジオルゥ
世田谷区北沢1-39-7 SAビル2F-N 下北沢駅から徒歩3分[MAPはこちら>>]
パーソナルワークショップ
スタジオでの受講とリモート受講のどちらでも承ります。「パーソナルワークショップ受講希望」と件名に明記の上、受講方法・希望日時・お名前・電話番号を添えてメールでご相談ください。karadalabo●lou.co.jp(●を@に替えてください)
料金(スタジオ)
- 1.5時間 12,100円/1名。2名同時受講で7,700円/1名
料金(リモート)
- 2時間 7,700円/1名。2名同時受講で6,600円/1名
- 1.5時間 6,050円/1名。2名同時受講で5,280円/1名
- 1時間 4,400円/1名。2名同時受講で3,850円/1名
リモート受講に関するご案内
- この3年以内に香瑠鼓カラダラボを受講されたことがある方に限らせていただきます。
- インターネット環境とカメラ付き端末(スマートホン、タブレット、PCなど)はお客様ご自身でご用意ください。
- 使用する端末でZoomアプリが利用できる状態にし、ビデオチャットの基本的な使い方を各自習得してください。
- 受講後2営業日以内にメールでご請求いたしますので、請求メール到着から原則として5日(金融機関の営業日)以内に銀行振込またはオンラインクレジット決済(PayPal)によりお支払いください。
- 当社の機材や通信状況に起因するトラブルによりサービスをご利用いただけなかった場合には、振替受講や返金等の対応をさせていただく場合がありますが、原則として本サービスの提供に関連して発生したお客様又は第三者の損害について当社は一切の責任を負わないものとします。
出張ワークショップ
イベントや研修プログラムの一環として、出張ワークショップも承っています。たとえば、雑念を取り除き自分自身と深く向き合うためのワークショップ。あるいは、多様な人たちと交流し自己表現やコミュニケーションを楽しむワークショップ。さらに、ダンス、歌、芝居などを交えて見ているだけでも楽しめるエンタテインメントなワークショップなど。目的や規模、対象者などに応じたワークショップをご提案します。お気軽にご相談ください。
例)参加者15人で3時間のプログラムを、香瑠鼓とアシスタントで運営した場合、目安として200,000円(税別、交通費等の諸経費は別途)
ネイチャーバイブレーションメソッドとは
香瑠鼓が、自然界からヒントを得て体系化した独自メソッド。水や風、草木が共振するように身体や声を使う「即興」をベースにしています。障害のある人たちとのコミュニケーション方法として着想しましたが、現在では世代も職種も超えてあらゆる人のカラダと脳とココロに有効に働きかけ、その創造性を高めることが、東京大学大学院でも実証的に研究されています(認知科学会、舞踊学会、国際心理学学会等で発表)。
ワークショップで使用している音楽について
香瑠鼓のクラスでは、音と身体の共同プロジェクトとして「井出音研究所」提供による音楽を使用しています。自然界、宇宙、人間の体内分子などの摂理が潜み、無意識のレベルに共振する音楽は、国内外のランドマーク等で採用されているほか、医療現場では音楽療法的効果もあげています。