BIOGRAPHY
香瑠鼓 / KAORUCO
振付家、アーティスト。1957年東京都生まれ、早稲田大学卒。
振付を手掛けた石井明美「CHA-CHA-CHA」(1988)、Wink「淋しい熱帯魚」(1989)、B.B.クイーンズ「おどるポンポコリン」(1990)が3年連続で日本レコード大賞の各賞を受賞。その後、稲垣吾郎と沢口靖子が出演するフジカラー「写ルンです」CMでは「広告電通賞」、木村拓哉のJRAシリーズCMでは「ACC金賞」を受賞。香取慎吾扮する「慎吾ママのおはロック」の振付は一大ブームとなり、新垣結衣出演のグリコ「ポッキー」のCMでは「ポッキーダンス」という呼称も生まれた。その他、財津一郎&ダンサーズによる「タケモトピアノ」や、役所広司と古田新太が出演する大和ハウス「ベトナムにも」篇CMなど、手掛けた振付は1300本以上。斬新で独創的な振付に定評がある。2003~8年の6年間、朝日広告賞の審査員を務めた。
また、長野パラリンピック開会式(1998)、東アジア競技大会大阪大会開会式(2001)、映画「嫌われ松子の一生」、「20世紀少年」など、イベント、舞台、映画などでも多数の実績を持つ。
一方で、障害のある人たちが参加する「バリアフリーワークショップ」を1996年より実施。朝日新聞「天声人語」をはじめ多くのメディアで紹介され、2000年には芸能界では初の「エイボン女性年度賞芸術賞」を受賞。バリアフリーカンパニーApi-Lucky(あぴラッキー)を主宰し、障害のあるメンバーらと共に地域イベント、映像作品、海外の芸術祭などに出演している。
また、自然界からヒントを得た独自の身体メソッド「ネイチャーバイブレーション」を体系化し、アーティスト、ビジネスパーソンから障害のある人に至るまで、“正解”や“完璧さ”にとらわれず一人ひとりが自由な表現を追求できるワークショップ(香瑠鼓カラダラボ)を開講している。2015年度前期には東京大学教育学部非常勤講師を務め、大学院岡田猛研究室(教育認知科学)による芸術創造過程の研究(中野優子)にも寄与。
演技指導や作品演出も手掛け、自身のアーティスト活動も精力的に展開。他者と比べることなくその人自身であるための身体の可能性を、一貫して追求している。
著書に『脳とココロとカラダが変わる瞬感動∞ワークショップ』(高陵社書店)ほか。
スタッフからのメッセージ
香瑠鼓が後世に伝えたいコミュニケーション「即興」
多くの人を理解し、受け入れる力が香瑠鼓には授けられているようです。隠された美しい心を掬い上げたい、その人に託された使命を素早く感じとって、世の中に活かしてあげたいと、悩める人たちの生き方までも振付けてしまうのが香瑠鼓の「即興」かも知れません。その根底には、香瑠鼓の深い愛情が流れているようです。
悲しみの内にいる人こそ、香瑠鼓と出逢ってほしい
「独り苦しみながら、あなたが抱えて背負っている重たいものは何??緊張?こだわり?イライラ?思い込み?私の前では全部下ろそうよ。こわばった表情をゆるめて、肩の力を抜いてみて!だって、あなたって本当はとってもカワイイ人じゃない?!この私が言ってるんだから間違いないって!うん、うん!OK!絶対大丈夫だから!」香瑠鼓の悪戯っぽい表情と揺るぎない声に、力がみなぎり湧き上がってくるのがきっと感じられるはず……
誰もが幸せになるよう願いながら……
踊りと歌を通じて、互いの波動をキャッチし合う瞬間、輝きが自然と惹きだされ、もろもろのしがらみや呪縛から解き放たれます。軽やかな心と身体になって、今の場所からもっともっと飛翔してほしい……そう願いつつ、香瑠鼓は微笑んで見守っています。
多くの人を照らしながら、縁の下の力持ちであり続ける香瑠鼓は、これからも新たな光を放っていくに違いありません!